タイトル
原作/イラスト
主要キャスト
(キャラクター)
制作会社
その他
ニュースセンターの恋人
水上ルイ
森川智之×櫻井孝宏 一条和矢×高城元気 三木眞一郎
(神野岳之×小林鳴海 沙生正彦×小島柚希 小篠和哉)
リーフ出版
 水上ルイさん原作の「ニュースセンターの恋人」です♪ いまは亡き(亡きって)リーフ出版から出ていたCDで、こんなことになるんだったら、もっとたくさんCD買っておくんだった! とただいま後悔しているところ(笑)。そして私はタイトルを、最初「ニュースセンター」ではなく、「ニュースキャスター」と読み間違えていて(^_^;) ニュースキャスターが生放送中にエッチなことされちゃうのねvv と期待しながら聴いていました(笑)。実際はそんなことはなく、けっこう真面目な内容。敏腕プロデューサー神野と、かけだしディレクター鳴海の恋愛話です♪

 まず出だしは、櫻井くん演じる鳴海のモノローグが「初めて彼の番組を見たのは・・・・」と始まります。次にもりもり演じる神野のモノローグが「初めて彼の番組を見たのは・・・・」と続き、お互いがお互いの作った番組に一目惚れ(?)したのが伝わってくる出だしになっています。この出だしの声が! 
ていうか櫻井くんの声が! 私の好きなトーンでメロメロですvv なんて言うんですか、美人声って言うんですか! こんな美人な声なら男でも惚れるよね〜!(笑) もりもりの声も低めのトーンで最高! もりもり×櫻井くん好きにはたまらん1枚です♪

 アメリカの1番大きなテレビ局の敏腕プロデューサーだった神野は、鳴海がいるTVJの報道フロアへ配属を希望します。しかし彼の父親は自分の跡を継がせたくて、賭けを申し出てきます。「2時間のスペシャル番組で視聴率40%以上の番組を作れたら、プロデューサーを続けてもいい。40%いかなかったらプロデュサーなんか辞めて会社の経営陣に加われ」と。
 神野は絶対視聴率40%以上の番組を作ると宣言して、鳴海のいるTVJ報道フロアへやってきました。初めて会ったふたりは、そこでひと目惚れvv(笑) 水上さんの作品なので、交互にモノローグが入ってるのですが、これが、鳴海「瞳はオリーブグリーンがかって見えて、視線は厳しく鋭い。まるで
猛禽類に睨まれた小動物みたいに硬直してしまう」。神野「思わず見惚れてしまうような、美しい青年。私を見つめるきらめく瞳は、目を合わせただけで身体が甘く痺れるようだ」なんてモノローグなんですよ! ひと目惚れ以外のなにものでもないですよね!
 鳴海のほうは以前から神野に憧れていて、自己紹介で名前を聞きながら、もしかしてあの神野さん・・・・? と思っていたからわかるのですが、神野のほうは
誰が鳴海かわかっていないのに上のセリフ! 神野さん、ホ●ですか疑惑です!(のちほど、沙生とともにゲ●だということが判明しますけどね(笑)。さすがアメリカ帰り)。このシーンの最後に、左耳から櫻井くんの「俺は、神野岳之と」右耳からもりもりの「私は小林鳴海と」ふたり同時「こうして出会った」といういい声を聞くことができます! 右からも左からもイイ声が〜!!!! 同時に言うセリフは息もピッタリ☆ やっぱりもりもりと櫻井くんの声って、相性いいよな〜と思わせてくれました♪(ふたりの相性もいいといい。←こういう腐った意見は聞き流してやって下さい)

 憧れていた神野と同じ職場になって、鳴海はもう有頂天です。食堂で同期のアナウンサー小島柚希にも興奮状態で話しているのですが、神野がどんなにすごいか嬉々としてして話す鳴海の喋り方が、とっても可愛いですvv そこへ先輩アナウンサーの沙生がやってきてふたりをからかうのですが、ごめんなさい、私はどうも一条さんと高城さんが苦手なようなんです〜(^_^;) 柚希はイラストを見るともっと大人っぽいイメージなんだけど、高城くんの演技を先に聴いていたので、ぜんぜん違うタイプを想像していました〜。イラストを見てビックリ。原作を読んでいないので、原作はどちらに近いのかはわかりませんが。そして一条さんの喋り方は、ちょっと変態っぽいですよね・・・・? BL以外でも、ああいう喋り方なのかな? 声は好きなのですが。

 しばらく仕事風景なんかの場面が続いたあと、神野と鳴海が仕事関係でお互いのマンションへ行くシーンへ。ここでもお互いのモノローグが入ります。鳴海の部屋で、シャワーを浴びて出てきた鳴海の姿に息を呑む神野。「頬がほんのりと赤く染まり、濡れた髪が妙に色っぽい。部下である彼をこんなふうに意識してはいけないのに、
なぜか目を奪われてしまう」。なぜかって(笑)。そりゃ惚れてるからだろ! とツッこまずにはいられません(笑)。
 それから神野のマンションへ移動します。「私のマンションに移動しよう」という
なんでもないセリフが、とってもいい声です、もりもりvv そして神野の部屋でシャワーを浴びて出てきた神野の姿に、今度は鳴海が「思わず目を奪われてしまった。ワイシャツのボタンが3つも開いたままで、濡れた髪の感じがなんだかワイルド。それに、いつもの眼鏡がないのも、すごくセクシーで・・・・」って! おいおい、神野さんは確信犯ですよ! 確信犯!!!!(笑) わざとやったとしか思えませんよね、コレ!

 そんなふうにお互い惹かれ合っているところに、いよいよ父親と賭けをしていた2時間スベシャルの番組を撮りにアマン島へ。神野はちゃっかり、ディレクターに鳴海を指名して、一緒に行きます。しかもコテージで同室(笑)。このとき合流してくる天才カメラマンが、三木眞さん演じる小篠和哉。小篠は鳴海を気に入ったらしく、なにかとちょっかいをかけてくるのですが、イジワルな感じがいいですよ〜♪ 三木眞さんのイジワルなセリフが聴きたい方は、出番は少ないですがぜひ! 小篠が鳴海にちょっかいをかけながら「俺とふたりでジャングルのテントで過ごしてみる? 
いろんな意味で危険だぜ」と囁いたり、「鳴海、俺、けっこう本気だから、覚悟しておいてね」なんて囁くのが聴けます♪

 アマン島での撮影のメインは、海底火山の噴火シーン。海底火山が噴火して、マグマが冷えて島ができる瞬間を撮影するためにここまでやってきた撮影班だったのですが、この噴火のシーンが怖くてですね! 噴火が始まる直前の地震の音からリアルで、苦手な方はこのシーンはパスしたほうがいいかも。私はけっこうこのシーンは飛ばしちゃいます(笑)。
 危険を顧みず海底火山が噴火している現場にヘリで向かおうとする神野に、必死に自分も連れて行ってほしいと頼む鳴海。絶対ついて行く、という感じの鳴海に、思わず「君が好きだ。愛している君を危険な目に遭わせたくない」と言ってしまう神野。しかし小篠と神野がつき合っていると誤解をしている鳴海は、「それって俺を逃がす嘘ですよね・・・・」「恋人になるのは無理でも、あなたのいい部下になりたいんです」と縋ります。
 そこに小篠が登場して、自分が狙っていたのは神野ではないと説明し、両思いだとわかった神野と鳴海。ここで神野の
「撮影から無事に戻ってこられても、今夜は無事ではすまないよ」という恥ずかしいセリフが!!!! もともと甘いセリフばっかり言うキャラクターならなんとも思わないんだろうけど、ふだんはけっこうクールな感じのキャラクターなので、ちょっと本気で恥ずかしくなるセリフ満載のシーンでした(笑)。火山の撮影シーンは迫力があって、映像が頭のなかに浮かぶシーンになってます♪

 無事に撮影も終了し、コテージに戻るふたり。ここで待望のエッチシーンです!(笑) 神野の
「もうひとつ君の人生観を変えてしまうようなことを、一緒にしたい」という、これ以上はないくらい恥ずかしいセリフが・・・・! そのあとはもりもりの甘い囁きで、「今夜、君を私のものにしたい。いいね?」「いいこだ」「すべてをもらうよ」「なんて感じやすい子なんだ・・・・」「だめ? こんなにしてしまっているくせに」などなど、もう吐息まじりのセリフのオンパレード!!!! もりもりってやっぱりエッチシーン上手いですよね〜。チュッというキスの音も何度かサービスされていますvv 櫻井くんも可愛く気持ちよさそうに喘いでいますよ〜! 相手はもりもりだしね!(笑)

 最後は番組が放送終了後の、視聴率のFAXが送られてくるのを待っているシーン。賭けをしていた視聴率が何%だったかの結果は、CDを聴いてからのお楽しみということで♪(絶版CDなのでどうしても結果が知りたい方は、質問いただければお答えしますよ〜/笑)

=====*総評*===============
 ところでこのCD、水上さんの作品だからか、同じシーンで両方のキャラクターのモノローグが入ってくるので、片思いのドキドキ感が聴いている側にはないのがちょっと残念です。すぐに両思いだとわかってしまうので、ハラハラドキドキがない! 両方のモノローグが入っていると
テンポが悪くなる気がするしね。
 SEはインターさんなのでいい音入ってます♪ 実は今回
レポを書くまではインターさんだって気づいていませんでした(笑)。なんか曲の感じとか入り方がインターさんっぽくないというか。今回レポを書こうと思って改めて聴いたら、あら? SE意外といいじゃん! と思って、あら? インターさんじゃん! と気づきました(笑)。どうりで地震のシーンとかリアルなはずだよ!
 そして嬉しいことに、最後にちゃんとトークも入っています♪ リーフさんっていつも入ってましたっけ? あまり持っていないのでわかりませんが、入っていないものだと思って聴いていたので嬉しかったのです♪ もりもりはトークの声もいい声でした。そして高城くんは、トークの素の喋り方ならいいですね♪ 演技のときもこんな感じでやってほしいです♪ 三木眞ともりもりは仲よく喋っていますvv みなさんアマン島に行きたいと言っていますが、架空の島だということでした♪ トークは6分入ってます。
 もりもりと櫻井くんは出づっぱりですが、真面目な報道フロアの上司と部下のお話なので、甘い囁きなんかは少なめかな。でもふたりのいい声を堪能したい方にはおススメCDです♪ あとは三木眞さんのイジワルな演技を聴きたい方にはおススメ☆(出番は少ないですが・・・・)